慰労会・反省会の巻

「乾杯~っ」本当におめでとう&ご苦労様!!!

去る9月27日に市内某所にて、ソリスト&保護者&スタッフが集まり慰労の夕食会をいたしました。反省も山盛りではありますが、成功したことに間違いはありません。何よりこのチームワークが嬉しいこの度でした・・・

コンマス役のコジマリョウは・・・海外帰国早々、スーツケース持参で「直接」駆け付けました!!! コンクールや試験の近い子どもたちも、今夜だけは返上です! こんな夜に、お酒ありで、打ち上げたことはもしかしてはじめてかも。

みんない~いお顔です。

紆余曲折、苦労もありましたコジマ・ムジカ・コレギア、20年目のご褒美でもありました。今となっては苦労の100倍くらい喜びがあった、といえます!

 

みなさま本当にありがとう! 応援くださったお客様もありがとうございました! 今後も続けていきたいので、続いてどうか、応援くださいますよう、よろしくお願いします。ご意見などございましたら、どうぞお寄せくださいませ。

 

ついつい、こちらにシャッターが向いてしまいましたが、今回のちびっこスターともいえます・・・裕矢くん、パパのお膝に乗る幼さながら、ピアノに向かうと人が変わります。

今回ちびっこチームの「お辞儀」が話題でした。モーツァルト時代のお辞儀を研究して独自に考えたものだそうです。詩乃ちゃんの丁寧な丁寧なお辞儀もなんとも、優雅で可愛らしかったです。

 

様々な思い出、一生共有できることでしょう。

0 コメント

第23回定期演奏会おかげさまで盛会にて終了いたしました。

終わりました!!! とっても名残惜しいですが、終わりました。大盛会、大成功です!!!

本日までのご協力応援本当にありがとうございました。

 

お運びくださったお客様、ソリストのみなさん、保護者のみなさん、オケメンバーのみなさん、先生方、裏方スタッフのみなさん、全員に深く深く(詩乃ちゃんのように・・・)御礼申し上げます。


開演前は広島ジュニアオーケストラがお客様をお出迎えいたします。ほぼ恒例になって参りました。中学生以上は全員ステージほか裏方手伝いもします!いつもながら、様々なご協力本当にありがとうございます。


今回は尾道から、市民活動の分野でなにかとコラボさせていただいております「リアカーゴ」さんに出店いただきました。何分売上が予想できないので、申し訳ないようでしたが、おかげさまで大好評!!!

 

休憩時には、既に売り切れも多数・・・売るものがないので、クローズになりました。

おおっぴらに撮影はできませんでしたが・・・ヴァイオリン・ハチャトリアンのヴァイオリン協奏曲、華やかなドレスで堂々たる演奏、ほか全員、能力全開に渾身の演奏をしました。今回小学生男の子2名、中学生女の子1名、高校生男子に女子、大学生男子2名に卒業生男女3名と・・・バライティに?富んだ顔ぶれで、曲目も古典あり、ロマンあり、近代あり、現代あり、そして楽器は4種類・・・非常に多彩なプログラムで、お客様にも飽きることなく聴いていただけたかと思います。

このとおりの満席御礼となりました。心配されていた立見も最小限で、(とはいえ立っていただいた方申し訳ありませんでした)後半はまずまずに落ち着きました。ただ・・・私実行委員長の認識不足で、会場整備がやや不備・・・お客様に入っていただくタイミングの管理が甘くて、ご迷惑おかけした面があったようでした。大変申し訳ありませんでした。お忙しい中、夏休み最後で何かと気忙しい中、雨模様でお足下の悪い中ご来場いただきまして、本当にありがとうございました。

今回のソリストと指揮の伊藤氏、監督のコジマで記念撮影☆

新生コジマムジカコレギアでしたが、伊藤氏の若いパワーと素晴らしいお人柄、オケメンバーの努力、もちろんソリストの半年以上にわたる練習に保護者のみなさまの我が子への愛、仲間との友情、音楽への献身、さまざまな「善き心」に支えられたおかげさまの回、裏方代表人の私も感無量です。


一応、20年前の師弟関係です。「リズムは腹で感じろ」そんな一言が記憶に残っていると、話されていました。本当に嬉しい再会でした。

 

わずか2時間半のために、何十人もが最大限の「心」を持ち寄る・・・そのオーラを少しばかりお伝えできたかと思います。

 

鳴り止まない拍手、温かい温かい会場でした。

 

ありがとうございました!!!

0 コメント

リハ2日目無事終了~っ


さて、若干の不安を遺した1日目でしたが、2日目になると、オケもソリストも俄然変化するのが、この企画の面白いところ・・・1日目をしっかり反省してくれるからこそでしょうし、ほんとにみなさん努力してくださいます。

 

また特筆すべきは、広響のベテラン先生方も「椅子の出し入れ片づけ」まで率先して手伝ってくださるんですよ、凄く大変なプログラムなのに、なんだか楽しんでいただいている面もあるみたいで、というよりソリストさん保護者さんの意気込みがあまりに熱くて、オケも全員そのオーラになるんですねえ。不思議な影響力です。何が何でも成功させよう~ の気合&空気感を創生?することがミソです。

 

全員の努力と思いやり、それしかないです。

 

裏方チームはお金のあれこれ、駐車場の予約や整理、会報誌などの綴じ作業とか、お弁当配りとか、なんでもやさんですが、更には来年の予約までしてました。土日を取ろうとすると数日・12時間体制で並ばなければならないのが夏のアステールホール事情ですが、そこまでできないので平日になりました=1つの演奏会とリンクして次のことを考えるのが裏方業者に沁みついたサガですか、 

 

さて、台風もなんとか逸れてくださったようです。雨模様になりそうですが、ステキな演奏会になりそうです。わくわくです!

 

http://yuminokai.cocolog-nifty.com/blog/ こちらのブログにも様子を綴っております。それから「小島秀夫音楽塾」ってHPも作成しております。過去の画像や過去のチラシなども掲載しています。色々よろしくお願いします。

0 コメント

リハーサルがはじまりました!

待望のオーケストラリハーサルがはじまりました! ソリストさんも保護者さんも、私どもも待ちに待った一瞬。これまで何年も、10年以上?コツコツ練習してきた自分の音とオーケストラの音が初めてひとつになるという初体験の一瞬・・・

 

どれほど「わくわく」するんだろう? 私には経験がないのですが、彼らの胸中を想像するだけで感動できる初日です。

 

生憎の雨でしたが、恙無く全員揃い(裏方としては全員に楽譜行き届かせ全員きちんと来ていただくこと、まずはここまでが関門)

今回過去最大のオケ人数=55人です。経費がなくてなくて、必要な管楽器も雇えなかった時代を思えば、感無量なのです・・・ わずかな部分しか必要ない楽器でも、あるとないでは、違うんです。

 

やはりそれぞれ特徴ある曲が7曲、ソリストも違えば、オケメンバーも初体験の曲も多く、しかも近現代曲3曲、なかなか大変です。

和やかにかつ熱心に・・・時間いっぱい~~までガンバリマシタ。

 

明日!台風も来るようで、心配ですが、いつものことながら1日1日が成長なのです。今日より明日、明日より当日、若者たちは確実に何倍ものスピードで成長するのです。

0 コメント

いよいよです!

過去ブログはサイトマップからお入りください。

昨日は指揮の伊藤翔先生がソリストたちの為に一日早く来て下さって、朝から打ち合わせレッスン会となりました。我が家もお会いするのは実に13年ぶり・・・前回コレギアでピアノコンチェルト(ベートーヴェンの3番)を弾いてくださった回以来です。13年の年月を経て、すっかり大人になられた(あたりまえ)はもちろん、とっても温厚で楽しい方になられてまして、和やかに楽しく有意義でした!元生徒のこんな成長を見るときって本当に嬉しいものです。

そしてさすがプロ(あたりまえですが)隅々まで研究してくださっていて、必ずいいところをしっかり褒めてくださった上で多すぎず少なすぎない絶妙なアドバイスをいただきました。

 

記念撮影もして・・・交流会(ランチ会)も・・・

 

保護者さん同士も、私とみなさんも、そして伊藤氏とみなも、すっかり打ち解けて・・・今日からのオケリハーサル、うまくいきそうな予感・・・あとは怪我と病気に気をつけようね!と声かけあって、解散しました。台風が若干心配ですが・・・きっと守られることでしょう。

2 コメント